むぅ…
寝ようと布団に転がり込んだはいいが、まったく寝付けねぇな
どうしたもんかwww
OS10.6
昨日のお昼にappで注文したOS10.6のクライアントCDがもう届いてた。
amazon並の素早さ。
いや、マジでw
そんなこんなで早速ブートキャンプってみました。
FF11しつつ作業してたらエラい手間取ってしまった。
てか、最初はブートキャンプでパーテーション切ったとこをフォーマットしないといけないんですね。
そこでちょっとハマっちゃったw
パーテーションの中身がブートキャンプになってたからフォーマットとかしちゃいけないよなぁとか誰でも思うよね。
てか、ちゃんと説明書読もうって話だwww
とりあえず、今日のところはos10.6とwin7のインストールも終わったんで明日はFF11のインストールです。
これが一番時間かかりそうだw
やっぱりPC弄るのは楽しいね。
たいした知識ないんだけどさw
それにしてもimacは駆動音が静かだなぁ
静か過ぎて本当に動いてるのかどうか心配になるね。
win機とは大違いだwww
やっべ、俺もマカーになってしまいそうだw
imac
買ってしまった。
中古だけど。
イオシスで初代imacが39,800円で売っててしばらく悩んでおりました。
スペックはCore 2 Duo 2GHz、メモリ2GB、HDD250GBでOS10.5だけど値段が値段だしね。
このスペックでも十分遊べるスペック。
今でもXPならこのスペックで現役って人も多いんじゃないでしょうか。
HDDがちょいと少ないけど。
このimacにwin7(32bit)をブートキャンプしてFF11だぜ、ひゃっはー
って思ってたらwin7をデュアルブート出来るのはOS10.6からなのな…。
win7も用意したのにw
そんな訳でさっそくAPPで購入したんですけど、配送されるのが2〜3日後か。
アップルストアまで行ったのにネットしか無いって言われましたw
しかもDLもないでやんの。
LionはDLなのになぁ
で、現在はテレビ見ながらネットするに留まっております。
今までは部屋の配置上、PCの真後ろだったからなぁテレビの置き場。
win7入れてFF11入れて色々遊べるなー
まぁ、一番の目的は仕事で使うって事なんですけどもはや二の次ですよっw
衝撃の事実
うちの会社のインターネッツが妙に遅いので速度テストしてみた。
下り
推定転送速度: 150.72Kbps (18.81KB/sec)
上り
データ転送速度 10.17Mbps (1.27MB/sec)
ワロタwwwワロタ…
2012
2012年が始まって1ヶ月ちょっと経ちました。
おい、2012年のっけから飛ばし過ぎだろ!!!
マジで最低な始まり方だなー
てか全部始まって半月の話なのが恐ろしいぜ!!
本来なら「何クソ!!」と歯を食いしばって頑張るしかないんでしょうけど
今の俺にそんな ゆ と り は 無 い w w w
もう乾いた笑いを通り越して半笑いが顔に張り付いてるわ!!
せめて収入だけでも人並みにあればもう少しゆとりが持てたのかも知れないけど。
つくづく去年の友達からのお誘いに乗れなかったのが悔やまれる。
個人的には自分で商売とかもしてみたいけど、そんな勇気はないわな。
個人的に2012年は既に散々だった2010年を超えそうな勢いです。
残り10ヶ月半が恐ろしいです。
終わる頃には終わり良ければ…って言えてるようになるかなぁ
<<6:::129
>>
Copyright © 2004 SimpleBoxes. All Rights Reserved.
▲このページの先頭へ