リテラシー
テレビが不安を煽り過ぎてる。

フジテレビは「ねぇ今どんな気持ち?ねぇどんな気持ち?」しか言って無いし。
お前は本当に報道かと小1時間。

今日も400mSv/hが測定されたそうで。
さっそくメルトダウンって言葉が;

とは言え、俺もmSv/hなんて単位分る訳もなく。
ので調べてみました。


原発・放射能を説明してくれるスレ テンプレ@ ウィキ


分りやすいサイト発見。
俺もある程度は自分で調べたりしてたんだけど、適度に咀嚼されて説明されてるので分りやすかった。
まぁ丸ごと鵜呑みにしちゃうのも不味いんだろうけども。


色々と不確かな事やデマなど情報が錯綜してるのである程度自分の中で理解し現状把握しなきゃいけないんじゃないかな。
まぁテレビで言われてるような程度の情報で全てが分るとかどんな全知全能だよって話だけど。
なんせ現場でも刻一刻と変化する現状にテンヤワンヤなんだし。

一番大事なのはパニックにならず、自分の出来る範囲の事をやるって事かなぁ。

とにかく現場の作業員達は文字通り決死の覚悟で闘ってるんだから俺達は彼らにリスペクトして応援しようぜ。
テレビに煽られたままウチの親父みたいに作業員は万死に値するとか訳の分からない事いうのは止めような;;

誰かを責めたりどっかの責任問題とかその辺は全部片付いてからでも十分だ。





この錯綜した情報の山を前に俺もリテラシーが鍛えられるかなぁ
その他 ::: 2011.03.15 Tuesday 22:46
comments (0) ::: trackbacks (0)
ホワイトデー
3月14日ホワイトデーですね!!!

ホワイトデーとか無くなればいいのにwww
とは言いつつも頂いた方にはお返ししなきゃいけない訳で。
ってもi主任の奥さんからしか貰ってないけどなorz

FFだとRさんとかよわい子に貰ったwww

現実と仮想世界合わせても僅か3つと俺が如何に人望が無いか分りますねww
そもそも人望とかその辺りのステータス項目が存在しないので仕方ありません。

元社員さんとかの社交性ウラヤマシスorz


そんな訳でRさんにプリズムパウダー贈ってみた。
忍者が90になったRさんには今更な感じで最早邪魔なだけなw

アレだ。
ホワイトデーのイベントやると思ってたんだけどそれドコロじゃ無くなっちゃったからね;

i主任の奥さんには適当にお菓子でも買って与えておくつもり。
コンビニでホワイトデー関連の商品あるだろう(’’



かよわい子にはモンスター撲殺出来るようにレットカレーパン1ダース贈ったwww

ですとろーーーい


とりあえず、かよわい子には怪我しないかどうかだけが心配です。
なんかここ最近、心配ばかりしてるなw
俺が心配しても仕方ないってか、なんでお前が心配してんのって感じだがwww


心配しぃなんです(’’
その他 ::: 2011.03.14 Monday 00:17
comments (0) ::: trackbacks (0)
募金
俺に出来る事は無いかというのを模索した結果、やっぱり募金だなぁって事に落ち着いたので募金してみた。

赤十字がいいとの事だったがなんか上手くサイトに繋がらなかった。
ので、yahooの方で募金してみた。
理由はyahooのアカウント持ってるので手続きが楽だったという安易な理由だったけど、今はちょっと本当にyahooで良かったのかと後悔もある。
この時期に変な事はしないだろうと思いたいw


まぁ僅か1,000円だけど今の俺にはこれが精一杯です。
ピンハネされてたらいくらも行かないけどw
落ち着いてから募金したらよかったかな…。



こんな俺でも少しでも役に立てたらいいなぁ
その他 ::: 2011.03.13 Sunday 17:10
comments (0) ::: trackbacks (0)
福島原発
ちょっと安心出来るかもしれないニュース


だけど情報が錯綜してて全貌がわかんない。
デマとかに振り回されないようにしたいんだけどねぇ…。


一刻も早く安心出来る状況になるよう祈る次第であります



後、ガイナックス△

あんまり関係ないかも知れないけど、俺もちょっと節電してみたよ。




正直、関東の方で色々と心配になる人がいてるので気が気で無いよ;
その他 ::: 2011.03.12 Saturday 20:40
comments (0) ::: trackbacks (0)
YNWA
今回の震災に対し何か行動を起したいとは思うが、俺はイマイチ頭が悪いので何をしたらいいのかが分らない。

現地行ってもってか、現地に俺が行ったところで邪魔にしかならないしねぇ…。
邪魔しない…ってのが今、一番いい方法みたいだ。
自衛隊の方々に頑張って頂こう;

一刻も早く被災地に平穏な日が戻る事を祈るだけです。

自分の無力さにガッカリだ。


今回の件でベッカムやデルピエロなどフットボーラーがコメントしてくれてて、もちろん我等がマンチェスターユナイテッドもコメントしてくれてて嬉しかったです。


そして普段なら敵だと思ってるリバプールからのコメントが一番泣きそうになりました;


Our thoughts are with everyone in #Japan, we send best wishes and support to the Japanese Reds & all affected by the earthquake YNWA (MO)

Twitter原文


僕からも現地には届かないだろうけど言いたい。

You’ll never walk alone

みなさん頑張ってください。
その他 ::: 2011.03.12 Saturday 10:11
comments (0) ::: trackbacks (0)
∴CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>
∴SELECTED ENTRIES
∴CATEGORIES
∴ARCHIVES
∴RECENT COMMENT
∴RECENT TRACKBACK
∴LINKS
∴PROFILE
∴OTHER