趣味の世界
俺はエアガンを舐めていた。

俺がいいなぁと思ったのは電動エアガンのアサルトライフル、H&KのG36。
パッと見はG36Cがいいなと思ったんだけど、反動がよりリアルな次世代電動ガンのG36Kにも惹かれる。

まぁそんな感じでいいなぁとネットでウィンドショッピングを楽しんでたんだけど、いや、マジで俺はエアガンの世界を舐めていた。

グレネードランチャー的な物ショットガン的な物スナイパーライフル的な物があるのは知っていたんだ。

後はこんな元先輩が好きそうなグレネードが付いたライフルとかwww
Gowの武器かよwww
あれはここからさらにチェーンソーが付いてたけどwww
てか、これカッコイイなw

そんでこれらの他にマシンガンまであるとは驚きだ。
これ撃ったらどうなるんだろうかw

まぁここまではネタ的な感じで分らなくも無いんだけど、まさかこんな物まで出てるとは…

やべぇ一度撃ってみてぇwww
その他 ::: 2011.04.03 Sunday 22:42
comments (0) ::: trackbacks (0)
人材
また一人辞めました;;
営業の子なんだけど、しっかり育てたらいい営業になりそうだったのになぁ…。

なんでも前職の人が別拠点で偉いさんになったから呼ばれたそうな。
前職が辞めたくて辞めたんじゃないそうなので、本人も乗り気だし給料も跳ね上がるしいい話貰ったねぇ…。

それに比べて俺はいい話貰っても移動出来ない時期とかツイてねぇwww

次のチャンスがもし来る事があれば時期とか関係なしに行くしかねぇなw

頑張ろう;
その他 ::: 2011.03.24 Thursday 00:04
comments (0) ::: trackbacks (0)
マシンガン
エアガン持ってるんです。
エアガンっつーか、ガスで撃つヤツね。
東京マルイのガスブローバックのシリーズ。
ブローバックが楽しめる優れものw
もうガスなくなってるので使うにはガス缶買わなきゃいけないんだけど。

サバゲーとかする訳でもないんですけど、一度はやてみたい気もします。
サバゲーするならハンドガンもガスじゃなくて電動にしなきゃ不利そうだなw
まーサバゲーは機会があれば一度はって程度です。

そんな感じで結構モデルガンは好きなんですよねぇ…。
たまーに構えてみたりと子供みたいな事しておりますwww
こないだ部屋片付けてる時に本棚の上から落として傷付いちゃったけどorz

で、そんな俺がずっと欲しいなぁと思いつつも買う気はあまりなかった電動マシンガンが欲しいですwwww


BB弾400発ぐらい連射したい。

多分色々とスッキリすると思うんだwww
でも、そのために5万とか無理('∇')
5万あったら普通に旅行したりエフェクター買ったり服買ったりしとるwww

でも、生涯で電動マシンガン1丁ぐらいは欲しいねぇ
その他 ::: 2011.03.22 Tuesday 00:26
comments (0) ::: trackbacks (0)
無駄な出費
1年以上無駄に払ってたOCNのひかりTVとEmobileを解約手続きした。
月5〜6,000円払ってたからなぁ;
しかもどちらも一度も使用したことが無いとかマジで無駄な出費だ。

ひかりTVもEmobileも使うかと思ったけど全然使わなかった。
ひかりTVはサッカーとか観るかと思ったけどよく考えたらサッカー深夜だし録画する機器ないわで観れねぇじゃねぇかとか、イーモバは俺の予定では東京に行く新幹線での暇つぶしにネットに繋いでと想定してたんだけど、それからしばらく東京に行く予定がなくてねぇ…。
挙句にiphone導入によりイーモバ終了したwww

本当に無駄だったorz

後はひかりTVの機器の返却とイーモバの書面でのSIMカード返却のトラブルさえなければ無事に解約出来ます。
今はガンガン給料減らされてるし(去年いきなり2万減給とかマジ鬼畜www)出来るだけ無駄な出費は抑えていかないとね。

去年のドタバタで貯金を全て吐き出してしまったからまた貯めないと。

ある程度余裕が出来たらまた旅行に行きたいなぁ…
去年は桜が見れなかったから今年は見たいしねw

花見してぇなぁw
その他 ::: 2011.03.21 Monday 16:19
comments (0) ::: trackbacks (0)
スピーカー
家で音楽を聴く時はどうしておられますか?

以前は一軒家という事もあり、CDをコンポとかで聴いておりました。
挙句にニートしてた頃もあった訳で、お昼とかそこそこ大きな音で聴いてましたよ。

移動時はMDな。
ポータブルMDプレイヤーも2つほど使い潰した気がする。
当時はまだイヤホンを買うという文化がなかったというか、イヤホン買うのは付属のが壊れた時という固定観念があったから無駄に高いプレイヤー買ったりと大変でした。
無駄に高い割には付属のイヤホンに左右されるんですが、高価な物だと付属のもそこそこいいイヤホンが付いてって話が逸れとる。

今は時代の流れと申しましょうか、デジタルオーディオ関係に移行しております。
ぶっちゃけipodやらiphoneな。
初期型ipod nanoは友達にipod touchは元カノの手元にドナドナしておりますので、今はiphoneだけですが。

今の家に引っ越した時もコンポを持ってきたんですけど、マンションという事もあり、ご近所さんに気を使って今は殆ど使っておりません。
殆どっつーか、ベランダに放置してるwwwwwwww
そんな訳でiphoneにヘッドフォンというスタイルで音楽を楽しんでおります。

だがしかし。

ヘッドフォンで音楽を楽しむと好きな音量で楽しめる反面、色々と邪魔な事も多く。
音楽を楽しむのだけが目的だったらポタアンとかヘッドフォンで好きなだけ大音量で聴くんですけども、例えば何か作業してる時のBGMにと聴くのにはそれらの装備が邪魔で仕方が無い。


と、前置きが長くなりましたがipohneのスピーカーが欲しいんですよねwww
元社員さんと珍しくヨドバシ行ったので色々みてたんですけど、結構な種類出てますね。

ヨドバシに置いてあったスピーカーで何点か気になる物がありました。
大体1万ちょい。
一番気に入ったのは3万弱するけど。

さすがに3万とか出す気はないけど、1万ちょいなら考えてもいいかなぁ…。

もちろん買うからには音質に一切の妥協しないけど。
予算は1万ちょいで低音ゴリゴリの音楽がちゃんと鳴り、クリーントーンのヴォーカル曲でも奇麗に広がるスピーカーな!!

もはや買う気がないだろっていうぐらいの勢い。

どうせ聴くなら満足したいじゃないw
せっかく聴いてるのに低音が鳴ってなかったり、クリーントーンが汚かったりしたらあー!!もう!!って思っちゃうもんね。

スピーカースパイラルに嵌ったる人たちに比べたら俺なんて全然ですよw
そこまでいい耳持ってないしねぇ。
お金に糸目つけずとかでもないし。

実際、2万弱のヘッドフォンと5千のヘッドフォンだったらPCに繋いでるって理由も大きいかも知れないけどフラットに鳴る5千円のヘッドフォンの方が使用頻度高いしねw

値段じゃないんだ。
俺の好みの音が出るかどうかなんだ。


そして結局スピーカー見つからないって買わない俺がいる気がするwwwwww
その他 ::: 2011.03.20 Sunday 20:42
comments (5) ::: trackbacks (0)
∴CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>
∴SELECTED ENTRIES
∴CATEGORIES
∴ARCHIVES
∴RECENT COMMENT
∴RECENT TRACKBACK
∴LINKS
∴PROFILE
∴OTHER