どうしましょうかね
どうも、父親とお隣の国に対する賠償問題を話してて

(国際法的には)植民地は合法らしいよ。

と言ったら

はぁ?馬鹿言うな、植民地が合法?そんな馬鹿な話があるか。
現に賠償金を払ってるだろ、合法なのに賠償金払うか馬鹿(怒)


と、言い返されたのでソースとしてサンフランシスコ平和条約の適当な説明サイトをプリントアウトして突きつけたらそれを受け取りもせずに


もういいっ(怒)


とキレられたGBFです、こんばんは。
やっぱり歴史は正しく知っておかないといけないよね。

ちなみにお隣の国に対する賠償の支払いを終えているので、例え個人レベルでも損害賠償を求める事は違法らしいです。


コレに関して違うよって意見ありましたらお教えください。


歴史は正しく知っておかないとね。
続きを読む>>
その他 ::: 2005.01.15 Saturday 23:02
comments (0) ::: trackbacks (0)
リアルモテ非モテ診断
FFのフレから仕事中にメールが来たした。

「ビッグマグナムになりましたか?」

いきなりセクハラされましたGBFですこんばんは。
さて、某氏がブログでまた診断系をやっていたので便乗してみる。


リアルモテ非モテ診断
続きを読む>>
その他 ::: 2005.01.11 Tuesday 18:43
comments (0) ::: trackbacks (2)
あれこれ
こんにちは、ようやく全ての設定が終わったGBFです。
デフォルトのURLにアクセスさせたくなかったから.htaccessで制限しようとしたらsbの設定ぺージがデフォルトのURLだから俺が入れねぇじゃねぇかy!!とか、トラックバックのURLがデフォルトのURLだったりとか、色々大変でした。
サブドメインで今のURL取ったのにこのままじゃ全部無駄になっちゃうじゃないっ!!111とか思ってましたが、全て解決。
INT-4の馬鹿さ加減は半端じゃなかったもより。

最初にinit.cgiでsbに指定したURLがデフォルトのURLでした
続きを読む>>
その他 ::: 2005.01.09 Sunday 12:13
comments (0) ::: trackbacks (0)
sbで行こう
と、いう訳で以前から思案中だった移転ですが
さくらインターネットでレンタルサーバー借りてsbぶち込んでみました。


デフォルトでついてたテンプレいじっててネットとかでスタイルシートの解説やらCSSやらなんやらググってたらsbのテンプレをsbで使用に限り無料配布してるサイト発見。
シンプルでいい感じだったので

それを使用する事で俺が馬鹿だという不具合を回避した。
続きを読む>>
その他 ::: 2005.01.07 Friday 19:39
comments (2) ::: trackbacks (0)
カット
移行し始めたらやたらと軽いジュゲムを使ってるGBFですコンバンハ。

なんか腹立つぜ。

それはともかく最近トンとFFネタがアリマセン。
アリマセンので散髪行って来たよーとどうでもいい事でs
続きを読む>>
その他 ::: 2005.01.07 Friday 19:11
comments (0) ::: trackbacks (0)
∴CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< August 2025 >>
∴SELECTED ENTRIES
∴CATEGORIES
∴ARCHIVES
∴RECENT COMMENT
∴RECENT TRACKBACK
∴LINKS
∴PROFILE
∴OTHER